やまうち ほうすい山内 豊翠

花楽主催
着付け・所作・礼法講師
着装師・着付け助教授
日本所作協会公認インストラクター九州代表
国際儀礼伝統文化伝承機構西日本代表
きもの文化検定1級認定者
着物クリエイター

物の世界に携わって25年以上、
着装師として約1万人の着付けを担当。
花楽での指導のほか、プロの着付師や美容師などにも他装を指導。
さらに「着物」を広く伝える活動として、地元ラジオの出演や全国出版オーディション挑戦、九州大学にて留学生に着物体験講座を開催するなど、精力的に活動中。

長年にわたる家族の介護で世間に取り残されつつも、着物に出会ったことで「できない」から「できる」マインドに切り替えて、日々自由に大胆に、大きく前進中!

趣味はバイク。
愛車はホンダVTR250
ライダースーツから着物への変身はお手の物です

2010年 全国きものコンテスト大会創作帯結びの部最優秀賞
2019年 YouTube「豊翠の着物レッスン」配信スタート
2020年 第14回きもの文化検定1級合格・「美しいキモノ」掲載
2022年 フランス ロバートローレンティ美術館
「les kimonosn’ont Plus de secret」に作品出展
実用新案登録 簡単装着帯「らくらく小町」
2023年 東京キモノショー kimono㐂彩nanairo にて「らくらく小町」出品
第5回全国出版オーディション本選進出

 

フランス・ロバートローレンティアートギャラリーIes kimonosn’ont Plus de secret
出展動画「帯結び美術館」

それは、父を喜ばせたくて結んだ祈りの帯

手の先に神が宿る
God dwells in my hand.
手の先に思考が宿る
Thinking is in my hand.
手仕事に始まり、手仕事に終わる
It starts with handwork and ends with handwork.

山内豊翠作 帯結び

山根商店 × 山内豊翠発案りゅうびん帯板

「りゅうびん」とは、床の間などに使われる特殊な畳表のことです。
手間をかけた加工法で作られる見た目を優先した美しい畳です。
しかし伝統工芸であるりゅうびん畳表の職人は、後継者がいません。

この素晴らしい技術を無くさないために、
何か作れないかと考えて提案したのが「帯板」にすることでした。

帯の下に入れることで、帯自体の美しさを引き出してくれます。
吸水性に優れて、帯周りの蒸れを軽減し、サラッとした肌触りを実現してくれます。

お取り扱い店山根商店

京都和染紅型栗山工房西田裕子×山内豊翠
コラボデザイン帯

2022年作
名古屋帯(麻・紬)・アールヌーボー調・歌鳥ハミングバード

ハミングバードは、その美しい姿から「動く宝石」と言われますが、
その小さな姿には似つかない強靭な強さを兼ね備えた鳥でもあります。
この帯を身につける女性も「朗らかな美しさ」と「心の強さ」を持てますように。
青い鳥のさえずりが聞こえてくる、幸せの帯

2023年作
名古屋帯・ワインディングロード

愛車の写真を西田裕子さんに託し、デザインしていただいた一本
バイク特有のメカニックさもありながら、しっかり着物にも合う唯一無二の帯

お取り扱い店呉服のたなか ☎ 093-631-3391

EXPAND JAPAN共同開発実用新案取得
オリジナル作り帯「らくらく小町」

帯柄は「献上柄」を採用。献上柄とは一般に「親子縞」「独鈷」「孝行縞」「華皿」の4つの柄の縞で作られており、柄ひとつひとつに意味を持ちます。らくらく小町では、「独鈷」と「華皿」を使用しています。

独鈷:密教で使う仏具の一種。堅固であらゆるものを催破するところから、煩悩を破る悟りの知慧の象徴として採り入れられたもの

華皿:仏具の一種で、仏の供養のために花を入れるお皿のこと

お取り扱い店EXPAND JAPAN ☎ 092-984-1087

TOP